葵創建スタッフによるブログです。
オーナー様とプランを進めてきました施設増築工事
いよいよ着工しております
ほぼ新築と言ってもよい規模の工事になります
先日 杭打ちが完了し 本日根掘り作業完了でございます
木造作建方はお盆明けになります
基礎屋さんもフル回転で作業を進めております!
越智
今月上旬にお引渡ししましたアパート室リフォーム工事
階段を施工し1F〜2Fの広いスペースを確保しました
軸組まで解体し配管や配線も全て新しく 見た目はもちろん性能も格段に上がっております^^
広めの3LDK ご家族には最高の物件ですね!
越智
清田区T様邸屋根改修工事
無事に完了です
今回は後付けの簡易ダクトの解体撤去からの板金葺き替え工事となりました
簡易ダクトは落雪トラブルからは回避できますが
しっかりと考えて施工しておかないと別のトラブルが起こる場合があるので
施工方法の注意が必要ですね
アパート室大規模リフォームも内装工事まで進んでおります
次の入居者様もお待ちとの事で来週にはお引渡しです
越智
K様邸大規模リフォーム工事
2か月半の工事期間で新築同様に生まれ変わりました^^
本日最終チェックにてお引渡しでございます
見える部分のリフォームはもちろん
内部は軸組まで解体し 断熱性能アップやレベル調整まで
配線や配管も全て新しくし 可能な限り新築に近づけれたと思います
無事にお引渡しでき ひとまずホッとしております^^
越智
約2か月間工事してきましたK様邸大規模リフォーム
6月中旬のお引渡しに向け外壁工事も進んでおります
モルタル壁に横通気下地を施工しアルミサイディングを張ります
内部を解体している為 傷んでいる柱や土台は内側から補強済です
ユニットバスも設置完了
大工さんもあと数日で完了 いよいよ内装屋さんにバトンタッチです
アパート室大規模リフォームも順調に進んでおります
古い建物ですので やはり床のレベル調整が大変でした
間取り変更する為の柱補強 梁の架け替えも終わりました
大がかりに解体すると手間も時間も費用も必要ですが
その分かなりしっかりとした施工ができます
時間や費用的な問題もあり なかなか難しいですが
リフォーム工事はこのバランスが重要になります
そのへんはオーナー様とじっくり打ち合わせするしかありません
現実的にどこまでできるのか
又 実際お金をかける必要性がないものもあります
できる限り最善の方法を提案していきたいです
越智
今月上旬より進めていましたT様邸内装リフォーム工事
急な工事スタートでしたが 各業者様の連携により
なんとか工期に間に合うことができました^^
総合的な内装リフォームを施工しましたが
メインは和室を洋室に変更する工事と
中2階和室床を造作し1Fに降りる階段を設置する工事でした
必要性のない和室はスパッと洋室にすると雰囲気も変わりますのでお勧めです
(個人的には和室は好きですけどね)
↓
和室の床を解体して階段を設置する工事は正直初めてでしたが
完成してみるとなかなか使いやすくオーナー様の発想に応えられたと思います
↓
越智
A様邸増築リフォーム工事
洋室2部屋の増築 既存部分のリフォーム 外壁の貼り替え等
工事開始当初は天気に恵まれませんでしたが本日無事にお引渡しです
オーナー様のお好みの白い床に建具ダーク色は統一し
採光の為のガラス施工でお隣の部屋に光を確保
落ち着いた空間が完成です^^
越智
T様邸新築工事お引渡し完了でございます
本日 残工事のアスファルト工事を施工しております
40帖のLDKはもちろんかなりの解放感
セラミック天板のアイランドキッチンやバック収納も豪華です
巾が2700の広いホールからの階段等
オーナー様のこだわり感がいっぱいの住宅になりました
ご家族でゆっくりとくつろいでいただきたいです^^
越智
GW明けよりKアパート様大規模改修工事スタートしました!
2世帯部分 見える部分のリフォームはもちろんのこと
断熱性能や気密性能 そして使いやすさも改善するために
軸組だけを残して全て解体です
ここから 床レベルの調整 今まで隠れていた腐食部の補強等
大工さんによる造作工事が始まります
約2か月間の工事
オーナー様の期待の応えるべく しっかりと取り組みます!
越智
最大で10日間の休みの会社あると聞きましたGW。
弊社スタッフも5日まで休みですが会社は営業しております
数日間は1人で事務所や現場廻り!
先日ダクト屋根のダクトカバー設置してきました
木製すのこは 経年劣化で腐ってしまい 腐食がひどくなるとドレインが詰まってしまいます
塩ビ製のスノーダクトカバー 安い製品ではないのですが
既存のすのこを撤去→樋の中を清掃→ダクトカバー取付
工事時間も少なく 設置をお勧めしております
T様邸新築工事
いよいよ工事も大詰めでございます
GW明けから一気に残りの仕上げ工事!
5月中旬にはお引渡しできます^^
越智
A様邸増築工事 4月の不安定な天候により大幅に工事が遅れてしまいました><
万が一を考え無理な施工はひかえます
ひとまずは外部造作も終わりましたので一安心ですね
5月中旬のお引渡しには何とか間に合いそうです
K様邸大規模リフォーム工事
順調にサッシ交換も終わり 内部造作へと進んでおります
内部は軸組を残して解体している為 ここからさらに大工さんが活躍です
そしてS様邸アパート新築工事
土地の契約も終わり 敷地の確認に!
現在は駐車場となっており 土地のお引渡しはもう少し後になりますね
間取りの調整 内容の確定等 急いで準備でございます
越智
PAGE TOP
(C) 2012 Aoisoken All rights Reserved.