札幌のトイレ・内装・お風呂場のリフォームのことなら

▼ 求人情報

株式会社 葵創建

受付時間 火?日 9時?17時

葵創建スタッフによるブログです。



2015/04/24 [ブログ]
新築プラン 「ソフィル」

以前より企画してまいりました 弊社の新築プラン ソフィル「sofil]

プラン完成と同時に既に新築工事スタートしております

ありがとうございます!

工事は無事に進んでおります^^

 

今回はソフィル アパートタイプということで 大きい建物になります

「価格」「性能」「外観」等々  バランスの良いプランになっております

お気軽にお問合せください


by 越智



2015/04/22 [ブログ]
検査機関

先日、新築の現場で、

検査機関による基礎鉄筋検査が行われました。

設計事務所の先生も立会で厳正に進められます。

その結果、指摘事項は一つもなしで無事合格。

その日の午後からは、ベースコンクリートを打設しました。

この次の検査は、建物を建てている途中で金物検査(補強金物が正しく使われているか)の検査です。

検査には合格すると思っていても、合格するまでは緊張するものです。


by 本荘


2015/04/22 [ブログ]
店舗内装工事


3月より工事を進めてきました店舗内装工事

無事に工事完成間近でございます

 

古い建物の改装はガラッと雰囲気が変わるので

個人的には好きな工事です

施工する大工さんや業者さんは大変そうでしたね><

残るは内装仕上げと細かい微調整です

by 越智



2015/04/21 []

皆さんこんばんは!葵創建柳生です(*^_^*)

本日は、趣味でやられている農園の柵を作って欲しいとのご依頼を受けまして、

今ある木造の柵を解体撤去し、新たに鉄管にて柵を製作いたしました(*^_^*)

木の柵は、冬の雪などで腐敗などしてしまい、メンテナンスなのが大変です(*_*)

なので今回はもっと頑丈な鉄管で作ったので、すごいしっかりしたものが出来ました(*^_^*)

 

 

お客様もご満足して頂けて嬉しい限りです(*^_^*)

え?こんな物まで作って貰えるのって言う物でも是非一度お問い合わせ下さい

(^○^) by柳生



2015/04/17 [ブログ]
ブロック塀補修

皆さんお久しぶりです 柳生です(*^^*)

なかなか更新することができず申し訳ありません><


さて話は変わりますが本日はブロック塀の補修工事を行いました!

冬期間に車をぶつけてしまったらしく塀にヒビが@@

今回は部分的な解体で補修いたしました


雨が降りそうでしたが 何とか無事に施工を終えることができました^^

この様な工事も行っていますのでお気軽にご連絡ください

by 柳生

2015/04/14 [ブログ]
ウッドデッキ塗装

先日 1年点検でお伺いしましたY様邸。

本日はウッドデッキの塗装メンテナンス

塗料の在庫があり 費用がかからなくて良かったです

日差しが強い箇所などはこまめに塗ると長持ち致します

by 越智



2015/04/12 [ブログ]
新築工事 1年点検

本日は昨年 弊社にて家を新築していただいた

Y様邸の1年点検です

内装屋さん 大工さん共に隅々までチェックです

一冬超えるとクロスの隙間できるのですが 今回はかなり優秀でございました

2F吹き抜け部もはしごで手直し 外部も一回りです

そして ワンちゃん めんこい

途中から職人さんにまかせて ワンちゃんの撮影会><

すみません。。


by 越智 

2015/04/10 [ブログ]
カウンター

中央区 店舗内装工事 

造作工事も完成間近です!

各業者さん 連携し合い順調に進んでおります

大工さんよりカウンター下地が完成との報告で すぐに確認に



いよいよ今週より 内装仕上げ工事開始です


by 越智


2015/04/09 [ブログ]
ホームセンターにて

アパートのオーナー様より、駐車場に単管の柵を設置してほしい、と依頼を受けました。


入口に金物をつけて、鎖を取外し出来るようにと言われたので、それほど難しく考えていなかったのですが、

さて、どんな金物が良いのか、そしてそれをどうやって単管に取り付けるのか、ここ

2・3日かなり悩みました。


業者に聞いても、そのようなものはないので、何かで代用するしかないとの返事でした。

本当は何かいいもの(ピッタリのもの)があるはずなんだけどと、ずーと考えていました。


まずはホームセンターで何か使えそうな金物を見てこようと足を運んでみたところ

沢山の金物の中を、1時間くらい探したところで、なんとピッタリの金物を見つけることができたのです。


「あーこれだ」

と喜び勇んで選んだのがこの金物です。まさかホームセンターで、こんなにイメージにあった金物があるとは思いませんでした。


by 本荘


2015/04/06 [ブログ]
6か月点検


昨年 大規模リフォーム工事をしていただいたG様邸にお伺いしてきました

クロスや他部分の手直し等 そしてまた別の工事のご依頼 

その打ち合わせもあり半日ほどお邪魔させていただきました

リフォーム後の6か月点検 という感じですが やはりクロスの隙間などできますねえ

気になる点は全て手直し それでも直らない個所は貼り替えです


ワンコたちの犬小屋もチェック!

キイちゃんの家 問題なし・そして

ダイ君の家を触ろうとしたら怒られました;;ガーン

by 越智




 

2015/04/03 [ブログ]
アスファルト補修


やっと暖かくなり モルタル工事やアスファルト工事が心配なくできるようになりました

冬期間にご依頼を受け 凍害の心配があり施工できず 各お客様をお待たせしている状態でした;;

補修した箇所は最初だけ目立ちます^^

施工前 まだ雪がある季節の画像です

 

施工後

 

そして店舗改修工事 造作工事進んでおります

仕上げ工事 大工さんに期待です


by 越智

 



2015/03/31 [ブログ]
春到来

屋根の塗り替えの現地調査に小樽に行ってきました。


あまりに景色が良かったので、思わず写真をとってしまいました。




春の澄み切った空気が気持ちよかったです。




by 本荘

2015/03/28 [ブログ]

みなさんお久しぶりです

 

葵創建 柳生です!

 

もうすっかり雪も解けて春が一歩一歩近づいてきましたね(^3^)/

 

タイヤ交換を何時したら良いか迷いどこです(‐‐)。。。。。

 

先日、外壁の全面貼り替えの工事を行いました!

 

施工前

 

 

施工後

 

 

 

ガラッと雰囲気が変わりましたね(^^)

今まで見慣れて雰囲気からまた新しい気持ちで毎日を迎えられると思います!

 

雪が解けて外壁を見たら意外と今まで気が付かなかった傷などがあるかもしれません!

 

何かあればお電話下さい!

 

それではまた(^^)/

 

by 柳生

 

2015/03/26 [ブログ]
箱館奉行所

5年ほど前でしょうか 函館五稜郭内に「箱館奉行所」が復元されました

函館は私の出身地でもあり 気にはなっていたのですが

なかなか行く機会に恵まれず やっと先日見学してまいりました

大広間等 すばらしかったです

廊下も全て畳 襖や障子も素敵です

 

よく見ると隙間から外部が見えたりしていましたが 昔はこれが普通なのですよね

現在の断熱性能もなければバリアフリーでもないですが 感動しました

 

最新のスタイリッシュなデザインや 変形しづらい資材も当然素晴らしいですが

ふと 過去の建築物を見聞すると なぜだかとても惹かれます

構造の話になると 止まらなくなりますので省略します><

とても有意義な奉行所見学でした

by 越智




2015/03/20 [ブログ]
店舗内装工事スタート

本日より中央区 店舗改装工事開始しております

店内外をリフレッシュさせるため オーナー様の指示のもと

解体工事スタートです!

大工さん ハイペースで壊しています いいですねえ

そして・・何か運動したくなり 某体育館を見学に来ました

何か未体験のスポーツ。。始めます!

by 越智


2015/03/18 [ブログ]
春はまだ

札幌は道路の雪もかなりなくなってきました

少し時間があったので夏場の自転車コースを歩くことに。

思ったより雪がありました まだ春はもう少し先でしょうか。。

 

午後から取引先の代表と打ち合わせでしたが

どこかに行ってきたらしくお土産を頂きました^^

正確には・・・・・・打ち合わせ5分 雑談1時間><

 

S社長 ご馳走様でした

by越智



2015/03/12 [ブログ]
大通公園


中央区での打ち合わせの帰り

寄り道して大通公園を歩いてみました

雪まつりの跡もかなりなくなり 雪も減ってました

歩くのが最近 好みです

ウォーキング 始めるか悩むとこです。。

by 越智




2015/03/05 [ブログ]
ユニットバス

本日はアパートオーナー様からのご依頼

ユニットバス入れ替えを行っております

お風呂を入れ替えるだけで結構入居率が変わるとのこと

工事は2日間〜長くても3日間で終わります


 


by 越智


2015/02/27 [ブログ]
はじめまして

はじめまして葵創建 本荘です

普段は事務所で積算や図面を書いていることが多いですが

現場やお客様との打ち合わせにもよく行きますので

私なりに気が付いたこと等を お伝えしていければと思います


2015/02/21 [ブログ]
事務所工事


本日は事務所の間取りを変更したいとの依頼を受け

ビルの事務所内装工事スタートです

大工さん 順調に工事を進めておりました

 

 

by 越智



PAGE TOP

(C) 2012 Aoisoken All rights Reserved.