札幌のトイレ・内装・お風呂場のリフォームのことなら
▼ 求人情報
受付時間 火?日 9時?17時
葵創建スタッフによるブログです。
全455件【No.81 〜 No.100】
前の20件
|
次の20件
2021/04/28 [
ブログ
]
ブロック土留め補修工事
破損してしまったブロックの土留めの簡易補修工事を行いました
そもそもブロックの強度はコンクリートに比べるとかなり落ちます
角部分はさらに車などで引っ掛けやすい箇所ですのでこのような破損はよく見られます
今回は簡易補修で対応しました
2021/04/25 [
ブログ
]
Mアパート様室内リフォーム工事
Mアパート様室内リフォーム工事
内部仕上げ工事も進み完成間近となりました
工事内容は床フロアーの貼り替え ユニットバス交換 KT交換
便器交換 クロス貼り替えなどとなります
建具は傷んでいるものを交換し可能な限り費用を抑えております
来週にはお引渡しできそうです
2021/04/14 [
ブログ
]
W様邸各内部工事
W様邸トイレリフォーム 畳工事が完成 お引渡しとなりました
トイレ室は便器を交換し天井壁のクロス貼り替え
畳は表替えにて対応しました
表替えは数日必要になりますがトイレ交換はほとんどの場合 工事期間1日間で完了します
2021/04/10 [
ブログ
]
U様邸新築工事お引渡し
U様邸新築工事 無事に完成お引渡しとなりました
オール床暖房システムを採用
オーナー様選定の内装材は1Fと2Fのカラーを変化させることにより雰囲気も変わりますね
冬
季間の工事は内装仕上げまでの期間もあり 木材の乾燥も進みじっくりと造作工事ができるので良い点もたくさんあります
2021/03/20 [
ブログ
]
S様邸ユニットバス交換工事
手稲区 S様邸ユニットバス交換工事 無事に完了となりました
本体が2階ということもあり解体造作にはいつもより気を使います
1Fの場合はユニット下が地面なので そういった部分では楽なのです
窓が
あり光も十分に入るので交換後は新しさがさらに増しますね
2021/03/12 [
ブログ
]
北区 T様邸床フロアリフォーム
T様邸床フロアリフォーム工事が無事に完了です
既存の床材を再度ビス固定し直してから リフォームフロアを重ね貼りにて施工
和洋室の畳も撤去し全てフロアーへ貼り替え
ホワイトカラーを選定されましたので完成後はやはり明るい感じになりました
2021/02/16 [
ブログ
]
店舗パーテーション工事
中央区W様店舗パーテーション工事を施工
フレームは集成材を使用 合板下地にシート仕上げし完成となりました
店舗の工事は現場での作業時間が限られる場合があります
その場合 全ての加工を加工場で済まし 現地で組み立てる方法で進めます
2021/01/18 [
ブログ
]
北区 新築工事
北区で進めております新築工事
2棟共外部造作がほぼ完了です
この先 外部は外壁工事へと進みます
内部造作も同時に進めておりますので
少しづつ間取りや実際の体感広さなど見えてきました
3月のお引渡しに向け このまま進めていきます
2021/01/07 [
ブログ
]
新年度営業開始
新年明けましておめでとうございます
本年度の営業が本日より開始しました
どうぞ今年もよろしくお願い致します
さて 今シーズン 予想通りと言いますか やはり雪が多いですね
しかしながら 札幌でも地域によってかなり積雪量が違う感じがします
とにかく排雪業者さん達は大活躍です
北区 U様邸新築工事
年末に外部造作を終え内部造作へと進んでおります
この地域は思ったより雪が少なく 工事も順調でございます
2020/12/29 [
ブログ
]
年末ご挨拶
本年度の営業も本日で終了とさせていただきます
今年はコロナの影響で大変な年となりました
いつもでこの不安な生活が続くのか
元の状態に戻る というのではなく
この先は根本的に生活スタイルが変わるのでしょうね
マスク越しよりも お客様の笑顔を見ながらの打ち合わせに戻れる日を
待ち望んでおります
そんな中 本年度も新築 リフォーム 様々な工事のご依頼をいただきました
また 工事をお待ちいただいているお客様のご期待に沿えるよう
進めて参りたいと思います
来年度も変わらず大小 様々な工事に対応できる体制をさらに整えたいと感じております
まことにありがとうございました
株式会社 葵創建
代表取締役 越智 純大
2020/12/15 [
ブログ
]
北区 S様邸ユニットバス交換工事
S様邸ユニットバス交換工事
工事完了となりました
躯体がRⅭの為 ユニットバス下も土間があり
段差問題を重視しましたが なんとかバリアフリーに施工できました
今シーズンの個人様リフォーム工事はこの工事で終了です
残り今月末まで新築工事を進めて参ります
2020/12/12 [
ブログ
]
北区 新築工事2棟同時着工
北区での新築工事2棟同時着工が先月よりスタートしております
杭工事〜基礎工事も完了しいよいよ建て方も開始です
この季節に同時着工ということもあり
お引渡しは3月になりますが
大工さん2〜3名で施工ですので
工事をじっくりと進めれる利点があります
2年ほど雪が少なかったので今シーズンは結構降りそうで少し怖いですが。。
本年度中に外部を囲いスムーズに進めていく工程でございます
2020/12/09 [
ブログ
]
S様邸新築工事お引渡し
S様邸新築工事
建て替えということもあり 住宅解体工事からスタートし
先日 無事にお引渡しとなりました
建坪40坪以上の建物になり 間口もやはり広く感じます
外観も内装もホワイトカラーをメインにポイントでウッドテイストをアクセントに使用
前面に駐車スペースが4台というのも魅力です
暖房はオール床暖房システムを採用し間取りもすっきりと納まりました
オーナー様のシンプルイズベストの感覚でまさにその通りの住宅となりました
2020/11/28 [
ブログ
]
中央区 ビル内装工事2
前回の工事に引き続き ビル床の改修工事が無事に完了しました
今回も3フロアーの改修工事となり
2回目の工事ということもあり職人さん達も少し手馴れて
スムーズに工事完了まで進めました
既存の塩ビタイルを撤去 下地処理をしっかり施工し
乾燥させた後 長尺シートにて仕上げ工事完了です
夜間作業でしたが250m2を一気に施工することができました
2020/11/20 [
ブログ
]
岩見沢 倉庫屋根下地工事
本年度ラストの倉庫屋根工事
さすがに寒さがこたえる季節ですが
合板390枚を一気に施工です!
[夏場は風も気持ちよくて上からの眺めはかなり良いんです。。]
屋根の勾配や高さで作業スピードは変わりますが
とにかく体力勝負の工事です
2020/11/06 [
ブログ
]
清田区 T様邸ユニットバス交換工事
T様邸ユニットバス交換工事 各内部工事
無事に工事完了〜お引渡しとなりました
既存のユニットバスを解体
周りの断熱材の交換を行いすぐに新しいユニットバスを施工
ユニットバスからユニットバスの交換工事は
しっ
かりと断熱材の交換や不測の事態を考え 弊社では予備日を1日みておりますが
確実に問題がないと判断した場合は初日の解体 2日目のユニットバス施工 3日目の朝には使用できる場合もあります
2020/10/28 [
ブログ
]
中央区 A様邸マンションリフォーム工事完成
9月より進めてきましたA様邸マンションリフォーム
無事に工事終了となりました
和室2部屋をリビング〜洋室に間取り変更
対面キッチンの造作などのリフォーム工事
床は明るいカラーのフロアーに貼り替え
全体がかなり明るく そして広く感じれる間取りとなりました
施工前はリビングの隣に2間続きの和室がありました
ベランダ側の和室をリビングとつなげ さらにつながる洋室を造作
対面キッチンも開口を広く取り光が通る作りとなりました
間取り変更は時間的にも費用的にも大がかりな工事となりますが
長く住まわれるのであれば施工する価値はあると感じました
2020/10/24 [
ブログ
]
中央区 ビル内装工事
ビル床の改修工事 無事に完了となりました
既存の塩ビタイルを全て撤去し 床下地の調整を行います
この調整 施工も時間もかなり大変でしたが
職人さん達の努力によりなんとか工期に間に合うことができました
今年中にもう3フロア施工予定となります
2020/10/12 [
ブログ
]
岩見沢市 K様邸内外部工事
K様邸内外部リフォーム ユニットバス交換工事が完了
0.75坪タイプを解体 脱衣所も一部解体し1坪タイプのユニットバスにサイズアップ
解体を進めると元のタイル風呂が出てきまして それも解体となりました
入口の向きを変え 脱衣の内装貼り替えを行い工事完了となりました
玄関はリフォームドア施工にて対応
内外部工事無事にお引渡しとなりました
2020/09/25 [
ブログ
]
清田区 S様邸新築工事
S様邸建て替え新築工事着工しております
現在建物の解体工事を終え 新築工事に向け杭工事の準備中です
岩見沢倉庫下地工事も順調に進んでおり
数日で施工完了予定となります
中央区A様MSリフォーム工事も解体工事スタート
MS工事は解体材や建材の荷上げ下げがかなり気を使います
全455件【No.81 〜 No.100】
前の20件
|
次の20件
PAGE TOP
(C) 2012 Aoisoken All rights Reserved.